キタガワのブログ

島根県在住のフリーライター。ロッキン、Real Sound、KAI-YOU.net、uzurea.netなどに寄稿。ご依頼はプロフィール欄『このブログについて』よりお願い致します。

【コラム寄稿のお知らせ】『SUMMER SONIC 2023』全貌解説

uzurea.net様に、『サマソニ2023』の解説記事を寄稿しました。

いやー、遂に来ましたね、サマソニの発表!割と当ブログでもサマソニの記事は多い感じがするんですけど、それほどこのフェスが好きで。やっぱりラインナップが毎年素晴らしいんですよ。何というか、洋ロック好きの心をくすぐるブッキングといいますか……。

まずビックリしたのは、ヘッドライナーのブラーとケンドリック・ラマーですよね。ブラーは20年ぶり、ケンドリックは初サマソニという最高の状態です。もうこの時点で他国のフェス全体を観ても最強のヘッドだと思いますし、主催のクリエイティブマンの努力が伺えます。これ、本当凄いことなんです。

で、第1弾アーティストを観て腰抜かしましたね。中でも個人的には大大大好きなリアム・ギャラガーさん!なかなか休みが取れない職場ではありますが、この日は是が非でも行きたいと思います。他、記事内でも記した通りとてつもないラインナップで。インヘイラー、ペール・ウェーヴス、ザ・スナッツ、ホリー・ハンバーストーンあたり、めちゃくちゃ観たいです。上記のアーティストは若手で、単独ライブで7000円くらいするんですが、これが朝から晩までずっと観られるサマソニ、やっぱり神イベだなと。ケンドリックとかナイル・ホーランら有名どころなんて、チケット数万円出しても取れないレベルですし……。あと、リアムさんとブラーの大喧嘩問題が解決したかどうかも見所です。めっちゃくちゃキレてましたからねリアムさん。ブラーの顔はマジで見たくないレベルで嫌ってると思うので、一体どうなるかというところです。

……と、いろいろなことを鼻息荒く書き記したのがこちらの記事でした。また今回は初めての試みで『随時更新』としていて、毎回新規記事を出すのではなく、追加情報をズラーっと加えて記事の厚みを出していく、という方法を試そうかなと思ってます。多分次の更新は第2弾発表あたりかな。試行錯誤しながらやっていければ。

『SUMMER SONIC 2023』関連情報まとめ 最強の夏フェス サマソニを楽しむために! ※随時更新 - uzurea.net